SSブログ

断捨離の話② 再開3歩目 [断捨離]

再開3歩目。
 
断捨離の話しの続きです。
 
もう変わりたーーーーーい!
と内なる絶叫をしたところに

舞い込んできた
断捨離某キャンペーン。
 
本を無料で提供してくれるという。
(送料のみ自己負担)
 
正直、断捨離本はもう充分、
 
とも思ったのです。
 
でも、今までも「本」で行動を変えた
ことは数知れず。
 
こと、紙の本は大好物。
 
ネットに転がる情報や
PDF版のテキストよりずっと
魅力的。
 
そしてその情報が飛び込んだタイミングが
あまりにパーフェクト。
 
これはもう神の思し召し(と
思いたい節多分にあり)。
 
ほぼ即、ポチりました。
 
受注メールに付いてきたプレゼント
YouTube動画のアドレスに見向きもせず
本を心待ちにしました。

数日後に本が届き、
一気読み。
 
ただ、残念なことに、
書いてあることはほぼ

やったことがある
または、
やっている
 
ことばかりでした。
 
ノウハウとしては
知っていることが多いという
ことを再確認。

また必要なことのベースは
大きく変わることはない、という
ことかもしれません。


ただ気持ちの部分で仕切り直すのに
「本」の影響は十分ありました。
 
本にも書いてありましたが、
断捨離に終わりはある意味、ない。
 
なぜなら私たちも環境も時代も
変化していくから。
 
そのときどきで
必要なものは変わる。
 
使用頻度も変わる。
 
興味も変わる。

 
それに応じて
 
不要なものが見えてくるし、
頻度によっては出していたものを
”しまう”という選択肢が出てくる。
 
家族構成が変わる、
引っ越すなどの個人の大きな変化はなくとも
 
生活スタイルの変化は
年齢によっても変わるし、
 
節目節目の変化は誰にも起こること。
 

さて、私にとって今は、
2021年までの竜巻の中のような
日々を経て、
 
まったく新しくなった生活のための
内外ともに変化をするとき。
 

2019年ごろから今まで通りにいかなくなった方、
その兆しを感じた方は多いようです。
 
20~21年に周囲からの影響もあって
変化を余儀なくされたという話を
よく耳にします。

例えば、コロナ禍で毎日の通勤がなくなり
在宅での仕事になって住まいをリモートで仕事ができる
状況に変えなければならなくなった

という方は多いと思いますが、
これ、自分で選んだことではないですよね?
 
私もそれに近く、自分1人ならなかった変化が
雪崩のごとく押し寄せた感覚です。


そうした、今までとは異なる環境に見合う
住環境、ライフスタイルに向けて

断捨離が必要になった。
 
これは2022年、多くの方にとっても
なのかな〜なんて思ったりします。
 

さて、キャンペーンで届いた本、
まだあります。
 
それについてはまた今度
書いてみようと思います。

つづく。

smiley-1642736_640.jpg

 

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。