SSブログ

春分の日までのプラン  再開9歩目 [断捨離]

断捨離⑧

メルマガを発行しているのですが、
その読者様たちに

春分までに一緒に片付けしませんか〜と
呼びかけてみました。

ありがたいことに
仲間に加わってくださる方が
できました。

そこで、春分までの片付けプランを
考えることにしました。


私が長年憧れているのは
床置きナシな住まいです。

床置きなかったらきっと
ズボランな私も掃除をホイホイ
するんじゃなかろうか。
 
そんな甘い期待を抱いています。

そう、掃除しないのは
床にあれこれ物があり、
それをいちいち移動するのが
億劫だから、

と自己分析をしています。

本当にそうかどうか
やってみなければわかりません。
もちろん、今まで何度もトライしました。

ですが、いつも未完で力尽きます。

今度こそ、実現したい。

いや、実現する。

できるはずだもの。

ということで、
人様にまで声をかけ
期限を決めて

憧れの
掃除が楽しくなる
「床置きなし」な住まいへ
ダイブします。


具体的なプランのために
お仲間さまにも書いてとお願いしたこと、
以下の通りです。


春分の2日前までにすること
(春分の日は憧れが現実になったのを
幸せにかみしめる日になるので)

「床置きをなくす」

1、今できているのは?
50%ほど

2、50%→100%にするのに何が必要か?

1)床に置いているものをしまえる場所の確保

→場所の確保のためにいらないものを処分
→すでにある空間に何を置くか、使用頻度、使いやすさ等検討し確定する
→今までの習慣、必要としているものの見直し。それにより要不要を確定。

以上は今、少しずつやっている。
例えば、洋服がなくなった空間に本を移動する。
ギフトとストック用のグッズを衣装用プラケースに移動など。

今後の予定
本:一部メルカリ出品もする。
いつか使うかもなカゴ類:欲しいというかもな人に聞く(不要なら処分)
使用頻度が減ったタッパー、ビン類の処分
一応取っといてといわれ数年たつアミ(収納グッズ)の処分
使い勝手のいい引き出しに入っている滅多に使わない工具を別の場所に移動
カーラーの処分
古い手帳:必要な部分転記等して処分

↑これを進めながら並行して

◎モノの住所を決める

これ↑は多分、とても苦手。
ひらめいてくれないと本当にアホかと思うほど何も浮かばない。
どうすればいいのか?対策も浮かばず。

本当は片付け師みたいな方をお招きしたい。
そしてもう決めてくれ〜とお願いしたい。

だがそれは最終手段(一応考える?)。

対策として、今、思いついた(ひらめき?)。

*対策1*

私は占い師である。
なので、占いで何をどこにを
聞いてみる。

それを実践する。

3月11日までトライする。
その結果、功を奏さない場合は
次の手を考える。


*対策2*

決めた場所にシールやマスキングテープに
何が入っているかを書いて貼る。

一部、これをしたが悪くない。

ただ、分類がよくなくて
活用とは言い難い。

簡単に張り替えられるシール等に書き、
違った、、と気づいたら書き換える。

イマイチ気乗りがしないが
憧れの床置きなし生活のため
やってみる。



3、3月19日までに残りをナンパーセントにしたいか?
100%に決まっとる。

上記の対策で大丈夫なのか、
今のところ自信はないが
今週はこの方向でやってみようと思います。

乞うご期待^^


animal-842558_640.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。